【 福 島 の 風 光 】
 郷里である伊達市(旧伊達町)を中心に、風光明媚な福島を紹介します。
伊達市は福島県中通り、県北に位置し、海に山に車で一時間程のロケーション。
吾妻連峰、相馬、会津、宮城県南部、山形県南部が行動範囲。
訪れた地域の食や伝統文化、郷土史にも触れられたらと思います。

2013年10月25日金曜日

【第九回】国見・小坂峠と七ヶ宿街道



 国見町は、桑折町と川俣町とともに、平成の大合併で伊達市に参加しなかった町の一つ。
 旧伊達郡では唯一、東北自動車道国見ICがある。



 大きな地図で見る


 国見ICを降りると県道46号線、七ヶ宿街道に出る。
 左折して北西に向かうと、この辺りが小坂地区。
 集落を抜け、さらに進むと登り勾配がきつくなる。
 朱色の大鳥居を潜り、最初の左ヘアピンカーブを曲がってからは、急カーブが連なる小坂峠となる。

 中学生の時、友人たちと自転車でこの坂を登った。
 スポーツサイクルが多い中、私だけ無変速ママチャリだったので、頂上に達するまでにかなりバテた。

 小坂峠は、走り屋たちには絶好のステージだった。
 深夜にギャラリーコーナーで、AE86が車体を滑らすドリフトの饗宴を見に行ったものだ。

 峠の最高点の辺りが福島県と宮城県との境になる。
 宮城県側に入ったところに万蔵稲荷神社があり、「万蔵様」と呼ばれて地元の人に親しまれている。

 万蔵稲荷神社
 http://www.city.shiroishi.miyagi.jp/welcome/guide/004.html


 万蔵稲荷神社から峠を下り、戸沢集落を過ぎる。
 道なりに行くと、宮城県白石と山形県高畠とを結ぶ国道113号線に通じる。
 この道も七ヶ宿街道。
 高畠方向に左折してトンネルを抜けると、左手に七ヶ宿ダムが見えてくる。

 七ヶ宿ダム
 http://www.town.shichikashuku.miyagi.jp/sightseeing/view/dam.html


 ダムを横に見ながら、七ヶ宿町役場に行く手前を右折すると、遠刈田温泉、蔵王方面。
 蔵王に登る時にはこの道を行く。

 また、「蔵王すずしろ」に豆腐や湯葉を買いに行くこともある。
 丹誠込めて作られた豆腐は美味しい。

 蔵王すずしろ
 http://www.wam.go.jp/content/wamnet/pcpub/top/torikumijirei/c04_200802_08.html


 七ヶ宿町のメインストリートを通り過ぎると、左手に七ヶ宿スキー場の斜面が見える。
 このスキー場にも何度か通った。

 七ヶ宿スキー場 オートキャンプ場きららの森
 http://www015.upp.so-net.ne.jp/ski-ski/


 2007年4月6日。





 山形県境の前、国道113号北側、白石川流域の最上流に「玉の木原湿原」がある。

 水芭蕉群生地
 http://www.town.shichikashuku.miyagi.jp/sightseeing/view/mizubasho.html





 水芭蕉がいっせいに咲き開く姿は、清楚で美しい。
 遊歩道は雪解け水で水没している箇所もあるので注意して歩く。
 ちょろちょろと流れの音も心地良い。





 戻って、国道113号から南に折れた山道を登る。
 稲子集落に行く途中、山肌にポツポツと芽生えるフキノトウを摘むためだ。
 この道路は、福島県の国道399号線へと通じるが、冬季は途中で通行止め。
 レジ袋いっぱいのフキノトウが摘めた。





 七ヶ宿ダムの南側を行く。
 行きに通った国道113号線の橋の上、遠く蔵王連峰の頂きが見える。





 七ヶ宿ダムの下流、白石川の渓谷には材木を立てかけたように浸食された材木岩がある。

 材木岩
 http://www.city.shiroishi.miyagi.jp/welcome/guide/010.html


 伊達から1時間ほどで行ける、自然豊かな土地である。




0 件のコメント:

コメントを投稿